今後、さらに精度の高い精密な解析を目指し、システムの評価・検証を行う予定である。検証方法としては、人工股関節全置換術の際に、 Navigation Systemを用いて実際の骨盤と大腿骨、および体表面マーカー位置の三次元座標の計測を行い、体表面マーカー位置より計算される股関節角度と実際の骨盤と大腿骨の動きから計算される角度とを比較する、という方法を検討している。しかし、手術は全身麻酔下にて後側方侵入で行っているため、側臥位で股関節周囲を固定具によって強固に固定しており、日常生活動作時と同様に体表面のマーカーが骨格に追従して動くことが難しい、と予想される。この問題点の克服、および他の検証方法の考案が今後の課題である。